洗いで価値を高める会社 株式会社 𠮷崎特殊工機

  • InstagramInstagram
  • TwitterTwitter
  • FacebookFacebook
  • YoutubeYoutube

Cleanse洗 う

お客様の声

やみつきになる米の洗い心地
洗うだけなのに餡子の日持ちが良くなった
正確な洗米時間と
洗い具合の調整ができる!
洗い方を変えただけで豆乳の味が変わった
炊きあがった御飯の香りと味が違う!
たったの4秒の洗いで土のにおいが消えた

We Can Do Many Things

洗うだけではありません


穀物を洗う

小豆を洗う

YOSHIZAKIの考える
「小豆」洗いのポイント

小豆の表皮は色素が多く含まれているので、
削りとらずに残したい。
ワックスなどの油分を含んだ汚れも
除去したい。

YOSHIZAKIの対処方法

気泡(空気)を利用して汚れを取除きます。
柔らかな衝撃で小豆の表皮を削り
傷める事なく、
汚れだけを除去します。
「空気」で洗うため水になじまない
油汚れにも対応します。

得られる効果

色素を多く含んだ色濃い餡子を作ることが
できます。
油分も含め付着した汚れが
しっかり取れるため、
日持ちの良い製品に
仕上げる事ができます。

大豆を洗う

YOSHIZAKIの考える
「大豆」洗いのポイント

大豆は水分を吸収しやすいので
短時間で仕上げたい。
土汚れが多いので、大豆への臭い移りを
極力ふせぎたい。

YOSHIZAKIの対処方法

気泡の作用を利用して最短1秒間
(通過時間4秒)の洗浄時間で仕上げます。
その為、溶けだした汚れが
内部に吸収されにくい洗浄方法です。

得られる効果

土やホコリ臭さが大豆から消え、
大豆の風味を生かした商品作りができます。
汚れと一緒に付着する雑菌類も除去でき、
発酵の安定も期待できます。

お米を洗う

YOSHIZAKIの考える
「米」洗いのポイント

米は瞬間的に水分を吸収するので
時間との勝負。
ヌカはしっかり固着しているが、
米を削らずヌカだけを確実に除去したい。

YOSHIZAKIの対処方法

気泡の衝撃が米を削ることなくヌカだけに
アプローチします。
処理時間が短いため、分離したヌカを
米が吸収する前に排出できます。
また酒米等の特殊な米にも
正確な洗浄時間で対応します。

得られる効果

確実にヌカを除去できるので炊きあがりの
匂いが変わります。
洗米時に米が削れないので、ほぐれの良い
粒の立つような
炊き上がりに仕上がります。
酒造に用いる際、吸収させる水分量の調整が可能です。

胡麻を洗う

他の穀物と違い水に浮いてしまうので
洗いにくい。
表面の汚れが見えにくいため洗えているのかわかりにくい。
強く洗ったり、長時間水に浸すと
皮が剥がれてします。

YOSHIZAKIの対処方法

水に浮く穀物に適した専用の洗い方を
用います。
最短4秒の通過時間内で洗浄と異物除去を行うため、
胡麻が余分な水分を吸収することなく
処理できます。
また気泡の柔らかな力が表面に付着した
目では確認できないような微細粒子まで
除去します。

得られる効果

黒ゴマは黒く、金ごまは金色のままに!
皮むけを抑えた商品作りが可能です。
一定した洗浄通過時間の為、水分量は低く
一定した状態で処理できます。
微細な砂やホコリを確実に取除くので、
良い香りのする胡麻商品に仕上げる事ができます。

その他の洗えるもの

混合雑穀

多くの栄養素をもつ数種類の穀物を混合した商品があります。
その中には、水に浮くものや沈むものなど
性質の異なる品種が混合されているため
的確な洗浄が非常に困難です。
このような品種や粒子の大きさの異なる穀物も
同じ条件の下に1粒1粒を正確に洗浄処理し
同時に混入している石や砂も取除くことができます。

工業品原料

洗う事ができる大きさに限界はありますが
プラスチックチップ等の
リサイクル原料の
洗浄も可能です。
洗うことで汚れや不純物を取除き
原料の純度を高める事から
部品強度などの
品質を見直したい。
そんな要望にも対応いたします。

洗うだけではありません

混入している異物を同時に
除去します

YOSHIZAKIには「洗浄力」ともう一つ
「異物除去力」があります。
石や砂などの微細な異物でも洗浄機を
通過するだけで
分離する事ができます。
異物の「色」「大きさ」「形状」に
関わらない
非常に精度の高い
異物除去を行います。

YOSHIZAKIの「除菌」

「殺菌」という言葉がありますが
「菌」は殺菌処理されても
「死骸」がそのまま残ります。
そこで、YOSHIZAKIは「除菌」という
考え方で対応します。
除菌とは「菌」そのものを洗い流して
取除きます。

除菌≠殺菌